やっとこさ料理ができる環境 「グリルでパンンケーキ」
先週の土曜日から入院していた嫁が、金曜日に退院して帰ってきました。
その間、埼玉の田舎からお袋様を召喚しており、ほとんど料理はお任せ状態。久しぶりにお袋様の料理を一週間食べ続けることができました(笑)。
本当に素晴らしい最終召喚術です。めったに使う事はできませんが・・・。
さて、そんな訳でお袋様も昨日で帰って行きました。本当に一週間感謝しかありません。ありがとうございました!!
やっぱり、いざと言う時は両親が近くに住んでいる方が良いですね・・・。片道二時間以上かけて来てもらうのは忍びないです。
久しぶりの料理記事はおやつです。
嫁も帰ってきているし、簡単に作れるおやつを作りたいと思います。そんな訳でパンケーキです。
我が家にはホットプレートがないので、グリルで簡単に作りたいと思います!!
【グリルでパンンケーキ】
所要時間:20分
分量:2〜3人分
-食材-
卵 1つ
牛乳 60cc
薄力粉 80g
ハチミツ 30g
バター 10g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
バニラエッセンス 1〜2滴
メイプルシロップ 適量
①ボールを2つ用意し、卵を卵白と卵黄に分けて割ります。
②卵白はハンドミキサーで泡立てメレンゲにします。固さは角が立つ程度で。
③①の卵黄に溶かしたバターと塩を混ぜて泡立て器で合わせます。更にハチミツとバニラエッセンスを入れて混ぜます。
④③へ小麦粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまでさっとかき混ぜます。
⑤④に②を入れ泡立て器を使って底からすくい上げ、自然と泡立て器の隙間から落としていく感じでメレンゲと卵黄液を馴染ませていきます。これで生地は完成です。混ぜすぎてしまうと、ふくらみにくくなるのですが、今回はベーキングパウダーを結構使っているのでそんなに気にしなくて大丈夫です。
⑥耐熱皿に⑤の生地を入れ、グリルに入れます。火力を弱火(両面グリル)にて、2分加熱1分休ませるを2回繰り返します。その後は、焼き色を見ながら加熱時間を調整します。
※私の場合は更に1分加熱しています。

⑦最後にメイプルシロップをかけて完成です。

リハビリをかねた料理です(笑)。
なかなかふっくらと膨らんでくれました。グリルで作れるから片付けも簡単ですね〜。
甘味はハツミツとメイプルシロップなので、あまり甘すぎずいい感じです。
子供達にとっても久しぶりのお父さんおやつです。
切り分けた1切れをあっという間に食べてしまいました。やっぱり食べてもらえると嬉しいですね!!
ちなみに大人は二切れづつです。沢山食べて元気にならないと(笑)。
さて、また本日から料理当番を再開します。
お袋様のおかげてゆっくり出来たので、その分頑張りたいと思います!!
その間、埼玉の田舎からお袋様を召喚しており、ほとんど料理はお任せ状態。久しぶりにお袋様の料理を一週間食べ続けることができました(笑)。
本当に素晴らしい最終召喚術です。めったに使う事はできませんが・・・。
さて、そんな訳でお袋様も昨日で帰って行きました。本当に一週間感謝しかありません。ありがとうございました!!
やっぱり、いざと言う時は両親が近くに住んでいる方が良いですね・・・。片道二時間以上かけて来てもらうのは忍びないです。
久しぶりの料理記事はおやつです。
嫁も帰ってきているし、簡単に作れるおやつを作りたいと思います。そんな訳でパンケーキです。
我が家にはホットプレートがないので、グリルで簡単に作りたいと思います!!
【グリルでパンンケーキ】
所要時間:20分
分量:2〜3人分
-食材-
卵 1つ
牛乳 60cc
薄力粉 80g
ハチミツ 30g
バター 10g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
バニラエッセンス 1〜2滴
メイプルシロップ 適量
①ボールを2つ用意し、卵を卵白と卵黄に分けて割ります。
②卵白はハンドミキサーで泡立てメレンゲにします。固さは角が立つ程度で。
③①の卵黄に溶かしたバターと塩を混ぜて泡立て器で合わせます。更にハチミツとバニラエッセンスを入れて混ぜます。
④③へ小麦粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまでさっとかき混ぜます。
⑤④に②を入れ泡立て器を使って底からすくい上げ、自然と泡立て器の隙間から落としていく感じでメレンゲと卵黄液を馴染ませていきます。これで生地は完成です。混ぜすぎてしまうと、ふくらみにくくなるのですが、今回はベーキングパウダーを結構使っているのでそんなに気にしなくて大丈夫です。
⑥耐熱皿に⑤の生地を入れ、グリルに入れます。火力を弱火(両面グリル)にて、2分加熱1分休ませるを2回繰り返します。その後は、焼き色を見ながら加熱時間を調整します。
※私の場合は更に1分加熱しています。

⑦最後にメイプルシロップをかけて完成です。

リハビリをかねた料理です(笑)。
なかなかふっくらと膨らんでくれました。グリルで作れるから片付けも簡単ですね〜。
甘味はハツミツとメイプルシロップなので、あまり甘すぎずいい感じです。
子供達にとっても久しぶりのお父さんおやつです。
切り分けた1切れをあっという間に食べてしまいました。やっぱり食べてもらえると嬉しいですね!!
ちなみに大人は二切れづつです。沢山食べて元気にならないと(笑)。
さて、また本日から料理当番を再開します。
お袋様のおかげてゆっくり出来たので、その分頑張りたいと思います!!