fc2ブログ

子供達が塩辛を食べている!? 「塩辛ポテト」

そ〜れ、そ〜れ!!塩辛祭りじゃ〜!!

・・・はいっ、という訳で、二日目にして塩辛祭りまさかの最終日です。
本当にあっという間に無くなってしまいました。それだけ人気だったという事ですね・・・。

本日はお酒のおつまみになる塩辛とポテトを使った料理でいきたいと思います。
ちなみに以前、イカのワタを使った「じゃがワタ」を紹介しておりますが、それの進化系とも言えるおつまみですね(前回記事はこちら:イカを使ってもう一品、ワタを使って 「じゃがワタ」)。
贅沢にも、塩辛にマヨネーズを混ぜていきます。シンプルな料理なので速攻で出来ますよ!!

【塩辛ポテト】
所要時間 :約15分
分量:2人分

-食材-
イカの塩辛 60g
ジャガイモ 300g・・・皮を剥いて一口大に切る
小ネギ 1/2本・・・小口切り

-調味料-
マヨネーズ 大さじ1
胡椒 少々

①ジャガイモの皮を剥き、一口大に切ったら電子レンジでふかします。
 ※シリコンスチーマーを使って600wで6分で柔らかくなりました。

②塩辛にマヨネーズを入れて混ぜておきます。

③レンジからジャガイモを取り出しアルミホイルの上に置き、②を上からかけます。それをグリルに入れて5分程度加熱します。マヨネーズが少し焦げていればOKです。

④グリルからアルミホイルごと取り出しお皿に載せ、上から小口切りにした小ネギと胡椒を散らせば完成です!!

IMG_0250.jpg

もう、最高です。最高のお酒のおつまみです。
ホクホクしたジャガイモに塩辛の濃厚な旨味とマヨネーズの酸味がばっちりあっています。
今日はビールでしたが、日本酒にも焼酎にもばっちり合いそうですね〜(笑)。

そして、ついに塩辛祭り最終日にして子供達の箸が塩辛料理に伸びました。
料理の見た目が良かったのか、娘も3歳息子も食卓に上るや否や「食べたい!!」と言い始めました。そして食べてみると「美味しい!!」だそうです。
普通の塩辛の時にはちょっと食べさせると口から出してしまっていたのですが、この味は美味しいようですね。
「塩辛+マヨネーズ=子供も食べられる塩辛」
という方程式でしょうか??
マヨネーズのフォースを感じます。
しかし、これは酒に合う!!っという料理に限って子供達もよく食べます。せっかくの肴があっという間に無くなってしまうのは残念です・・・。

あっという間に塩辛が尽きてしまいました。
これは本当に美味しかったです。今度スルメイカが安くなっていたらもっと沢山作ろうと思います。
という事は、イカの胴の部分を使った料理をもっと学ばないといけません・・・(笑)。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ダンチゴハン

Author:ダンチゴハン
家族とお酒をこよなく愛する。
社会人になってから料理の楽しさに目覚め、ついに10年勤めた会社を脱サラして料理学校へ通う。1年で調理師免許を取得し、再びサラリーマン生活をスタート。
2年のサラリーマン勤めを経て自営業へ。今は親族の仕事の事務と料理教室を主催する2足のワラジをはく。
8歳と6歳、そして3歳の子供、サラリーマンの嫁と義妹の5人と一緒に東京の団地の片隅で家事に育児に全力で取り組んでいます。

〜現在の家族構成(6人)〜
旦那(私) 37歳
嫁 37歳
長女 9歳
長男 7歳
次男 4歳
義妹1 32歳


以下のランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



OMVAG STYLE[オンバーグスタイル] 料理教室始めました

最新記事
カテゴリ
洋 (8)
和 (6)
中 (2)
洋 (0)
中 (4)
洋 (8)
和 (7)
洋 (6)
貝 (5)
和 (2)
中 (2)
洋 (9)
カウントスタート!!(2015年8月2日)
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる